from :: Asahikawa Hokkaido

passer-by198

primetime pencil

2010/06/18


Posted

Bloggerのページャーに画像を使う記述…HTML編

この記事に関しては…

簡単に書きますので…

下記のリンクから過去記事を合わせてお読みください…

Blogger の「新しい投稿」を例にとります…

当サイトでは…

こんな画像を使っています…


方法は…

「デザイン」「HTMLの編集」「ウィジェットのテンプレートを展開」から…

「Ctrl + F」で…<data:newerPageTitle/> を検索…

ハイライト表示された部分のタグはこの部分です…
  1. <a class='blog-pager-newer-link' expr:href='data:newerPageUrl' expr:id='data:widget.instanceId + &quot;_blog-pager-newer-link&quot;' expr:title='data:newerPageTitle'><data:newerPageTitle/></a>
ハイライト表示された部分を削除して…

ご自身で用意した画像のタグを入れるだけです…

こんなやつ…
  1. <img src='URL' alt='説明' title='' width='' height='' border='0'/>
ちゃんと閉じたタグを使って下さいね…

閉じていないと Blogger に赤文字で叱られますヨン…

( ̄ー ̄)邪笑

現在は「img」タグを使わない記述にしています…

 【CSS/HTML】ページャーの文字表記の変更と画像を使ったカスタマイズの方法




0 Comments :

「jQuery」と「jQuery UI」で HTML に彩りを添えよう…


「導入」「Button」「Accordion」「Tabs」「Effects/Slide」
「Progressbar」「Dialog」「Tooltip」「Menu」
「Extra」 / 公式「Widgets」以外の「jQuery UI」スクリプト
Blogger Template Customize Universal / INDEX

Blogger テンプレート・カスタマイズ / 全般を解説
高速化・最適化対策の結果と備忘録