from :: Asahikawa Hokkaido

passer-by198

primetime pencil

2010/01/19


Posted

Google Bloggerのテンプレート・カスタマイズを行う前に…

当サイトの使用テンプレートは…

「MinimaBlack」の2カラム右サイドバーです…

テンプレートにより記述も様々でしょうから…

必ず…「カスタマイズ」「HTMLの編集」から…

「テンプレートをすべてダウンロード」してから…

カスタマイズに取り掛かりましょう…

カスタマイズ用に…

同じ仕様のブログを借りておくと…

お便利ですッ…

ではナビゲーションから…

お好きなコンテンツへどうぞ~~

★・。。・゜゜・。。・☆・。。・゜゜・。。・★・。。・゜゜・。。・☆

2010.01.23 追記

なにせ適当に感覚だけで書いていますので…
書き忘れや…
試行錯誤の結果…違う方法にしたり…と…
記事の追記は日常茶飯事です…
あしからず…
なお…
Internet Explorer は無視しています…
 ウエブ標準準拠ウエブブラウザ利用の奨め…
画像のホスティングに関しては…
他のサービスの方が使いやすい気が…
オイラはココログです…

 現在はグーグルアカウントで統一して…

外部ファイルは Google サイト…

画像ファイルは Picasa ウエブ アルバムにしています…

 Google Blogger用のファイル保存場所としてのGoogle sites/Picasa



こちらの記事もどうぞ…

 Blogger用の外部ファイル保存場所として「GitHub」の「GitHub Pages」を活用しよう


 Blogger用のファイル保存場所としてのクラウド型オンライン ストレージ「Google Drive」


 Blogger用のファイル保存場所としてのクラウド型オンライン ストレージ「Dropbox」




0 Comments :

「jQuery」と「jQuery UI」で HTML に彩りを添えよう…


「導入」「Button」「Accordion」「Tabs」「Effects/Slide」
「Progressbar」「Dialog」「Tooltip」「Menu」
「Extra」 / 公式「Widgets」以外の「jQuery UI」スクリプト
Blogger Template Customize Universal / INDEX

Blogger テンプレート・カスタマイズ / 全般を解説
高速化・最適化対策の結果と備忘録