リンクをクリックすると…
default では…
記事部分が全部読み込まれ…
表示に時間かかるし…
何よりも…
目的の記事を探しにくい…
なので…
投稿日と投稿タイトルだけの表示にしましょッ…
でわ早速いきます…
- 「カスタマイズ」「HTMLの編集」「ウィジェットのテンプレートを展開」
- 「Ctrl + F」で <b:include data='post' name='post'/> を検索
- ハイライト表示された文字列を削除
- 下記コードを削除部分に貼り付け
- 「テンプレートを保存」
アーカイブ・ガジェットで階層表示を選択すると…
年単位のリンクがあるので…
これをクリックするとdefault で読みこんでしまいます…
当サイトでは…
記事に連動させて表示も変えていますので…
現在は「プルダウン メニュー」を選択しています…
そもそも…年単位の記事の読み込みなど…
不必要且つ、ばかげた機能だと思いますし…
- <b:if cond='data:blog.pageName == ""'>
- <b:include data='post' name='post'/>
- <b:else/>
- <b:if cond='data:blog.pageType == "item"'>
- <b:include data='post' name='post'/>
- <b:else/>
- <div class='post hentry'>
- <a expr:name='data:post.id'/>
- <b:if cond='data:post.title'>
- <h3 class='post-title entry-title'>
- <b:if cond='data:post.link'>
- <a expr:href='data:post.link'><data:post.title/></a>
- <b:else/>
- <b:if cond='data:post.url'>
- <a expr:href='data:post.url'><data:post.title/></a>
- <b:else/>
- <data:post.title/>
- </b:if>
- </b:if>
- </h3>
- </b:if>
- </div>
- </b:if>
- </b:if>
0 Comments :
View Comments :: Click!!
0 Comments :
Post a Comment :: Click!!
コメントを投稿