from :: Asahikawa Hokkaido

passer-by198

primetime pencil

2011/11/25


Posted

蓮舫 行政刷新相は「政策」よりも「自分」の事を仕分けないのでしょうか?…国会での虚偽答弁問題

もうバレた 蓮舫行政刷新相 国会答弁のウソ


source : 2011.11.24 日刊ゲンダイ (ボタンクリックで引用記事が開閉)

菅直人・野田佳彦・前原誠司・蓮舫は…

公民権停止 !!

西田昌司 氏に叱られますよ~~

…と…過去記事で何度も繰り返し書きましたが…

只今…目一杯…叱られ中~~

しかし…

いったい…

いつになったら…蓮舫は…

自分を仕分けるのでしょうか

マスメディアは報じたでしょうか

例によって…

古舘伊知郎の報道ステーションでのラインナップは…

「自転車の通行問題」
「ドイツ国債入札不調」
「ヒートショック」
「乳児用食品」と続き…

CM あけの「その他のニュース」が…

「天皇陛下退院」
「年末ジャンボ宝くじ」
「ドイツ国債入札不調」の続報で「独・仏・伊 首脳共同会見」

案の定…完全スルーです…

更には…もう皆さんお気づきですね…

「天皇陛下退院」が「その他のニュース」扱い…

過去記事で書いたように…

小倉智昭「とくダネ!」的には天皇陛下の御入院よりも
…大塚範一キャスターの入院がトップニュースらしい


小倉智昭にしろ…古舘伊知郎にしろ…

売国奴の共通するスタンスです…

オマケに…アサヒ・コムが報じた…

この記事さえテレビ朝日なのにスルーです…

野田首相、米側発表を否定=慎重派は訂正要求―TPPで両院懇談会・民主


source : 2011.11.24 アサヒ・コム (ボタンクリックで引用記事が開閉)

自分に都合の悪い事実に触れないのも…

自らの不明を恥じる事が無いのも…

売国奴の共通するスタンスですね…

蓮舫に関して…ゾロゾロと…いくらでも出てきます…

刑猶予中の元社長から献金 手塚首相補佐官の政党支部 蓮舫氏代表の後援会も脱税元社長から


source : 2011.11.24 産経ニュース (ボタンクリックで引用記事が開閉)

亡国 民主党が蓮舫を重用するのは…

単に支那ポチだからでしょうか

それとも…

何か弱みでも握られているのでしょうか

まぁ…

売国奴であるのは間違いないので…

過去記事で書いた分も載せておきましょう…

野田佳彦「どじょう内閣」を勝手に身体検査
■民主党日韓議員交流委員会 幹事
■「猪口大臣はこの制度を御存じでしたでしょうか」「この質問の通告をしなければ知らなかったと理解をさせていただきます」
■「マジコン」Twitterの発言を削除
■事務所費問題
■国会内の雑誌撮影問題で「参院側から『議員活動の記録のため』と書くように示唆があった。撮影場所の確認時も、参院担当者は『この場所なら大丈夫だ』と言った」と答弁するも、後に「私の誤解に基づいた答弁で、撤回し謝罪したい」
■内閣府特命担当大臣就任後初の省庁会見で慣例である国旗への一礼を省略
■節電啓発相として計画停電で大混乱を招くと「初めてのことなので」
■自民党の森雅子の質問に対し答弁中に官僚から長時間のレクチャーを繰り返し受ける
■暴力団関係者からの献金について「すみやかに返却する手続きをとっている」
■詐欺被害金47億の基金設立
■2011.06.27 に内閣総理大臣補佐官に「降格」
■「日本は歴史上において中国を侵略した歴史がある。これは非常に痛ましい事実。しかし一部の日本人はこれを認めていない。日本の内閣メンバーはたまに中国の人たちを傷つける発言をしている。学校にしても家庭にしても、日本の若者への歴史に関する教育が足りないと思う。日中戦争のころの歴史に関して、多くの学校は自習という形をとっている」
■「マルクス主義青年同盟」→「民主統一同盟」→「がんばろう!日本!!国民協議会」が選挙支援

日本は歴史上において中国と「戦争」した歴史がある…

…ですよ…蓮舫 行政刷新大臣

次の選挙で落選したら…憧れの…祖国中国に帰る事をお奨めします…

★・。。・゜゜・。。・☆・。。・゜゜・。。・★・。。・゜゜・。。・☆

2011.11.25 日刊ゲンダイに以下の記事が掲載されたので追記しておきます…

ホラ 出番だ 蓮舫 仕分けてみろ

「訪中に合わせて中国海軍の艦艇6隻に沖縄本島と宮古島の間の海域を通過」

されても…文句も言わない売国奴で…松下政経塾3βακα Trio の1人…

ふざけるな!玄葉外相 日帰り訪中に飛行機チャーター代1200万円


source : 2011.11.25 ゲンダイネット (ボタンクリックで引用記事が開閉)


0 Comments :

「jQuery」と「jQuery UI」で HTML に彩りを添えよう…


「導入」「Button」「Accordion」「Tabs」「Effects/Slide」
「Progressbar」「Dialog」「Tooltip」「Menu」
「Extra」 / 公式「Widgets」以外の「jQuery UI」スクリプト
Blogger Template Customize Universal / INDEX

Blogger テンプレート・カスタマイズ / 全般を解説
高速化・最適化対策の結果と備忘録