from :: Asahikawa Hokkaido

passer-by198

primetime pencil

2014/01/05


Posted

2014年…年頭によせて…

明けましておめでとうございます…

本年もよろしくお願いします…

…ってか…もう…例によって引用記事を…1記事アップしているのですが…

年末年始のサイト管理者って必ず…まぁ…スクリプトを使っていない前提ですが…

コピーライトを変更する作業があるんです…

フッターに置いてあるように… 当サイトでも…

「Copyright © 2009-2014」…ってな感じに変更しました…

同様に…「タブ・ナビゲーション」は…

ヘッダーに「横並び」を…左サイドバーに「縦並び」を…それぞれ設置していますが…

なかでも「Blog」カテゴリーは…1ページに表示するリンクを…

100個以下にするために…5個の子カテゴリーと…

更には…年度毎に…孫カテゴリーに細分化しています…

…なので…「タブ・ナビゲーション」は「2014」分を追加必須…なのですが…

スタイルシートを微調整したりと…チマチマやっていたら…

自分でデザインしている方は皆同じだと思うんですが…

スイッチ入っちゃうんですよ …カスタマイズの…( ̄ー ̄) 邪笑®

でも…今のところ…2箇所で我慢しています…

1つ目は…「main-wrapper」の…

最上部に置いていたアドセンスが…

少々ゴチャついた感じがしたので「crosscol-wrapper」に移動して…サイズも…

「468 x 60 - バナー」から「728 x 90 - ビッグバナー」に変更しました…

背景画像の範囲が広がってスッキリしたような気がします…

ついでに…下衆なお願いはしませんので察して下さい…

2つ目は…「sidebar-wrapper」の…

「Google カスタム検索」が…

かねてから…検索窓を弄れない

…という…不満を持っていたので…

思い切って削除して「サイト内検索」だけにしちゃいました…

「サイト内検索」の方が検索精度が良いですし…

「ウエブ検索」ならアドレスバーで充分ですしね…

あと…スクリプト系は…自作も含め…

更新しようか考慮中…といったところです…

まぁ…ってな訳で…今年も…

相も変わらず遅筆でしょうが…

温かく見守って下さい!!


0 Comments :

「jQuery」と「jQuery UI」で HTML に彩りを添えよう…


「導入」「Button」「Accordion」「Tabs」「Effects/Slide」
「Progressbar」「Dialog」「Tooltip」「Menu」
「Extra」 / 公式「Widgets」以外の「jQuery UI」スクリプト
Blogger Template Customize Universal / INDEX

Blogger テンプレート・カスタマイズ / 全般を解説
高速化・最適化対策の結果と備忘録