from :: Asahikawa Hokkaido

passer-by198

primetime pencil

2015/02/07


Posted

韓国領に竹島の記載なし 130年前の中国の書物

 source : 2015.02.06 産経ニュース WEST (クリックで引用記事開閉)


中国で1882年に作られた韓国の歴史や地理などをまとめた書物「東藩(とうはん)紀要」に、わが国固有の領土で韓国が不法占拠する竹島(島根県隠岐の島町)の記載がないことが6日、県竹島問題研究会の調査で分かった。

研究会は「当時の李氏朝鮮の宗主国だった清が、竹島を李氏朝鮮の領土と認識していなかったことが分かる」と話している。

研究会などによると、当時の韓国は李氏朝鮮の時代で、宗主国の清と君臣関係にあった。

書物は、李氏朝鮮の内乱後、清が支配を強化しようと、清の役人が李氏朝鮮の地理、歴史、制度などの資料を集めて編纂(へんさん)。
研究会関係者が昨秋、台湾の出版社が1972年に出版した復刻版を入手した。

韓国は、昔の地図にある「于山(ウサン)」が現在の竹島と主張。

同書にある地図「朝鮮輿地(よち)図」と「江原道(カンウォンド)図」では、朝鮮半島の東側にある鬱陵島のすぐ東に「于山」が描かれ、同書の説明で「鬱陵島旁有于山」と鬱陵島の近くに于山があるとした。

しかし、実際の竹島は鬱陵島の南東約90キロと離れており、位置や方角も異なる。
また、同書で示す朝鮮の範囲とする経度では、竹島は入らないという。

研究会は「当時の中国が、竹島を韓国が支配していないことを認識していたことが分かった。大きな成果の一つだ」としている。


0 Comments :

「jQuery」と「jQuery UI」で HTML に彩りを添えよう…


「導入」「Button」「Accordion」「Tabs」「Effects/Slide」
「Progressbar」「Dialog」「Tooltip」「Menu」
「Extra」 / 公式「Widgets」以外の「jQuery UI」スクリプト
Blogger Template Customize Universal / INDEX

Blogger テンプレート・カスタマイズ / 全般を解説
高速化・最適化対策の結果と備忘録