from :: Asahikawa Hokkaido

passer-by198

primetime pencil

2015/05/15


Posted

【Raychell+ FUJIKI】ポタリングランチ用に自転車を買いました【株式会社オオトモ】

ポタリングが趣味ですから天気の良い日は…

科学館辺りはウッドテーブルとパラソルを…

そこかしこに置いてくれているので…

ワインのカクテル片手にランチするのが…

このところのマイブームになっています…

チャリ で持ち運ぶ際には…炭酸系は…勿論…NGですし…

重さを考えるとペットボトル入りのワイン…ってな感じになりますが

近年…ランチには十分な程…味が向上したのが…

ポタリングランチがマイブームな理由です…主に…セブンプレミアムの…

「酸化防止剤無添加ワイン」を果汁飲料で割っています…

…となると…従来はマウンテンバイクでしたが…ポタリングランチ用に…

ちょっとだけ…「オサレ」なクロスバイクも欲しくなっちゃうのが人情です…

なので…当然ながら…買っちゃいました

Raychell+ FUJIKI
株式会社オオトモ
メーカー希望小売価格 55,000円(税別)

国内メーカーですが…この価格ですから…

当然のようにメイドインチャイナですね…

でもまぁ…アマゾンで「¥20,050」でしたから…

ポタリングランチ用ですから大満足です…

求めるのはロードバイクのような速さではなく…

あくまでも…クロスバイクが持つ…

大人の「オサレ感」ですからね…

それでもマウンテンバイクに比べて…

格段に速いし軽いのは自明です…

キャラメル色のコンフォートサドルに…

ロゴがプリントしてあったり…

リムと前後ブレーキもキャラメル色だったり…

渋いと…カワイイの…塩梅が丁度良いです…

フレームの機種名や模様も…

安いモデルにありがちなシールじゃなく…

ちゃんと塗装されていて良いですね…

通販でこの価格ですから梱包状態によりフレームの傷ぐらいは覚悟していましたが

全くもって無問題で…組み立ても…「ハンドル」「サドル」「前輪」「ペダル」

…だけですので…小一時間もあれば終わります

サドルのポジションを…少しばかり調整しようとしましたが…

固すぎて…100円ショップの安物の六角レンチでは回せませんでした…

サポートに電話して確認したところ…初期不良ではなさそうだったので…

自転車屋さんで…プロユースの六角レンチを借りて渾身の力で回してみると…

バキッという音とともに…無事回ってくれました…

好みの問題ですが…サドルが前傾過ぎるので目一杯前に動かすと…水平が…

多少改善しました……角度もグリングリン動かせればもっと良いのですが…

「コイルワイヤー錠」「シリコンLEDライト」

…も付属していてお得ですね…

しかしながら…リア用のライトが…

初期不良があり点灯しませんでした…

自転車の色とのミスマッチ感が…

リア用は赤ですので…ハンパなく…

使わないし…まぁいいか…ってな感じです…

サポートに報告しませんでしたので…

対応は…ちょっと解りませんが

サドルの件では…担当者を変えてまで…

再確認してくれて…懇切丁寧で良い印象だった…と…最後に記しておきます…


0 Comments :

「jQuery」と「jQuery UI」で HTML に彩りを添えよう…


「導入」「Button」「Accordion」「Tabs」「Effects/Slide」
「Progressbar」「Dialog」「Tooltip」「Menu」
「Extra」 / 公式「Widgets」以外の「jQuery UI」スクリプト
Blogger Template Customize Universal / INDEX

Blogger テンプレート・カスタマイズ / 全般を解説
高速化・最適化対策の結果と備忘録