from :: Asahikawa Hokkaido

passer-by198

primetime pencil

2017/03/20


Posted

マルウェアに感染したので検証しながらの「てんやわんや」備忘録

音楽系の「ISO」を怪しみながらも開いたら…見事にマルウェアに感染…

主な症状は…
  • UC Browser」が繰り返し立ち上がりエロサイトに接続される
  • コンテキストメニューに「kuaizip」が組み込まれている
  • タスクバーに「Baidu」の天気アプリが表示される
  • Google Chrome」の設定が書き換えられている
…などなどでした…

人それぞれ対処法はあるでしょうが…

今回実行した対処法を備忘録代わりに書いておきます…

普段は「Windows Defender」と「CCleaner」で頑張って…

感染して困った時には「AdwCleaner」ってな感じにしています…

記事にするために…「AdwCleaner」を使わなければ…

どれ程の労力を割く事になって…どうなるのか

…って事を検証していきます…

なので…さっさと解決方法を知りたい方は読み飛ばして…

下部のリンクからツールを使った解決方法をお読み下さい…

オフラインでの作業


やっちまったと思ったら…

即座に…PCオフラインにします…

ポート開放などを勝手にやられるのが常ですから…被害拡大を防ぐためです…

「エクスプローラー」を立ち上げて「PC」「C:」を開きます…

「検索フォーム」をクリックして…更新日「今日」…分類「プログラム」を選択…

C:」の検索が始まります…

検索結果が表示されたら…

*.exe」「*.msi」「*.scr」などの実行ファイルを確認します…

「ブラウザハイジャッカー」
UCBrowser
KuaiZip
Kyubey

…などが…今回は…確認できました…

ここで…プログラムのアンインストールから地道にアンインストール…

…というのもアリでしょうが…

コンテキストメニューで削除出来るプログラムだけ削除して…

今回は「タスク マネージャー」から停止させました…

「タスク バー」で右クリックして「タスク マネージャー」をクリック…

詳細表示されていなければ下部の「詳細表示」をクリック…

「プロセス」タブで…確認した…怪しいプログラムをクリックして…

右下に表示される「タスクの終了」をクリックして…

怪しいプログラムを…片っ端から停止させます…

「サービス」タブを開いて「スタートアップ」を無効に設定します…




Kyubey」を例にします…

Kyubey」をクリック…

「サービス管理ツールを開く」をクリック…




Kyubey」の場所が開きます…

右クリックから「プロパティ」をクリック…




Kyubey」のプロパティが開きます…

「スタートアップの種類」プルダウンで…

「無効」を選択して…

「OK」をクリック…

他のプログラムも同様に…

「無効」に設定します…

これで…暫くは…おとなしくなります…

オンラインに戻してからの作業


今回は…「Windows Update」があり…使った事が無かったので…

「悪意のあるソフトウェアの削除ツール」を試してみました…




削除ツールの場所は…

 C:\Windows\System32 です…

MRT.exe」をダブルクリックで起動します…




まぁ…太刀打ちできないだろうと思いつつ

フルスキャンしてみます…

途中経過では見つかったようですが…




スキャン結果は…案の定…

検出できませんでした…

膨大な時間の無駄でしたね…

続いては…これも使った事が無い…

Windows Defender オフライン」を使ってみましょう…




「すべての設定」
「更新とセキュリティ」
Windows Defender
Windows Defender オフライン」から…

「オフライン スキャン」ボタンを…

クリックで開始させます…




再起動後に…こんな感じで…

スキャンされますが…

やはり…検出できませんでした…

…という訳で…ノートン先生にも登場していただきましょう… ( ̄ー ̄) 邪笑®




「ノートン パワーイレイサー」

やはりというか…なんというか

検出できませんでした…

フルスキャンも行いましたので…ここまで…

2日目に突入していますから…流石に疲れました…

まだまだ…膨大なゴミが残っているでしょうし

Google Chrome は…

クリーンアンインストール後にインストールし直しましたが…

「ブラウザハイジャッカー」に乗っ取られたままです…

なので…後は…無駄なあがきはせず「AdwCleaner」に任せました

【Malwarebytes / AdwCleaner】無料試用期間もヒューリスティックスキャン対応で
高速な非常駐型のマルウェア対策ソフト


以上です…最後までお読みいただきましてありがとうございます…


0 Comments :

「jQuery」と「jQuery UI」で HTML に彩りを添えよう…


「導入」「Button」「Accordion」「Tabs」「Effects/Slide」
「Progressbar」「Dialog」「Tooltip」「Menu」
「Extra」 / 公式「Widgets」以外の「jQuery UI」スクリプト
Blogger Template Customize Universal / INDEX

Blogger テンプレート・カスタマイズ / 全般を解説
高速化・最適化対策の結果と備忘録