from :: Asahikawa Hokkaido

passer-by198

primetime pencil

2020/11/03


Posted

【日本学術会議】自民党・大塚拓議員が予算委員会でド正論【既得権益】

法学・政治の方々は391人に一人が学術会議会員に、電気・電子工学の方々は3万8486人に一人しか会員になれない。100倍違う。こんなことありえるのか。 非常に偏った組織になっている。学術会議の席が特定のグループにとって既得権益化しているのではないか。 1300名連携会員は自動的に候補者になるが、それ以外の候補者は150人だけ。




日本学術会議の関係者以外の多く研究者が『なくすべきだが、言うと報復が…』と言う。平成15年に“国から独立・経費一部負担・外部評価が必要”など組織の見直しを求められても、日本学術会議が事務局をやる有識者会議で“現状維持”と問題先送り。全研究者が『我々の代表』と言える組織に改革を。





0 Comments :

「jQuery」と「jQuery UI」で HTML に彩りを添えよう…


「導入」「Button」「Accordion」「Tabs」「Effects/Slide」
「Progressbar」「Dialog」「Tooltip」「Menu」
「Extra」 / 公式「Widgets」以外の「jQuery UI」スクリプト
Blogger Template Customize Universal / INDEX

Blogger テンプレート・カスタマイズ / 全般を解説
高速化・最適化対策の結果と備忘録