from :: Asahikawa Hokkaido

passer-by198

primetime pencil

2015/06/08


Posted

【LB103BK】夜間走行用にアルミバイクライトを買いました…路肩走行は危険がイッパイ

ポタリングランチ用 に新調したので…

ポタリングランチ用に自転車を買いました

夜間走行用にバイクライトを買いました…

■株式会社ヤザワコーポレーション
1灯白色LED アルミバイクライト
型番: LB103BK

夜間走行用…と言っても…ポタリングランチ用のチャリ ですから…

夜間走行などしないのですが…まぁ…もしもの備えです… ( ̄ー ̄) 邪笑®

なので…明るさ「7ルーメン」…と少々暗めですが…選択基準のトップが…

「バッグに付けて常時携帯するので単3形乾電池1本タイプで軽くストラップ付き」

…ですから…全くもって…リーズナブルで理想的なバイクライトです…

夜間走行をしないのは…以前はマウンテンバイクで前後サスペンションだったので…

路肩の多少の凹凸は…全く気になりませんでしたが…クロスバイクだと…

旭川の荒れた路肩では昼間でも気を遣って走行しなければならないからです…

渋滞など無縁な地方都市なのですから……自転車の規制強化ばかりではなく…

フラットな自転車道の整備にも…並行して取り組んでいただきたいものですね…

ガラガラな旭川駅裏のベンチですら…休憩するためには…

駐輪場に停めて歩いて行かなければならない…などという状況は…

旭川のグランドデザインを…何処の誰が描いているか知りませんが…

「憩いの場を創る」気などサラサラ無い事の証明でしかありません…

閑話休題…夜間走行は危険がイッパイなので…夜間走行時には…

■GENTOS
エンブレイザー S1
型番: EZ-S1

…を使って…尚且つ…ノロノロ走行です…

明るさ「100ルーメン」で…かなり明るい のですが…過信は禁物です…

なにせ…地方都市ですので…「もみじマーク」の車が…

我が物顔で…ウジャウジャ走っていますからね…


0 Comments :

「jQuery」と「jQuery UI」で HTML に彩りを添えよう…


「導入」「Button」「Accordion」「Tabs」「Effects/Slide」
「Progressbar」「Dialog」「Tooltip」「Menu」
「Extra」 / 公式「Widgets」以外の「jQuery UI」スクリプト
Blogger Template Customize Universal / INDEX

Blogger テンプレート・カスタマイズ / 全般を解説
高速化・最適化対策の結果と備忘録