from :: Asahikawa Hokkaido

passer-by198

primetime pencil

2014/02/07


Posted

USBポート&電源タップ付き液晶モニター台(100-MR039BK)を買いました

ソチ・オリンピックが始まりましたね…

テレビ視聴時間が増えるのは必須です…

…という訳で…過去記事通り…

パソコンデスク周りを…

快適空間へとカスタマイズしていました…

時系列で並べるとこんな感じですね…

Wチューナー HDDレコーダー
パソコンデスク
パーソナルチェアー
扉付き収納ラック

テレビとレコーダーは扉付き収納ラックの上に置いていました…

これだとパソコンデスク面より…24cm 程度…高いので…

左上を見上げる事になり長時間視聴には適しません…

なので…1枚目の画像のロゴマーク部分に…

テレビとレコーダーを置くためのモニター台を買いました…

サンワダイレクト  


USBポート&電源タップ付き液晶モニター台
¥3,980(税込)
型番 : 100-MR039BK

パソコンデスクもサンワダイレクトなので…

上記の宣材写真のように…見た目の親和性が高いのが…

数多あるモニター台からこれを選んだ最大の理由です…

身近で使う物は…機能は勿論ですが…

デザインも重要な選択肢なのは言うまでもありません

「USBポート」が3ポート付いているので…

パソコン側の使用ポートが一つで済むのも配線がごチャつかず良いですね…

ただ…「電源タップ」は2個口付いていますが…

アダプターを2個刺すには間隔が狭いのが…欠点といえば欠点でしょう…




サンワダイレクトは過去にも…

デジタルワイヤレスヘッドフォン / RX-W003

…を買って大満足しましたが…

オリジナル製品にも拘わらず…

今のところハズレ無しですね…

もう生産中止になって新製品も出ていますが…

壊れていないので買い換えようかどうしようか迷っている状況です…( ̄ー ̄) 邪笑®


0 Comments :

「jQuery」と「jQuery UI」で HTML に彩りを添えよう…


「導入」「Button」「Accordion」「Tabs」「Effects/Slide」
「Progressbar」「Dialog」「Tooltip」「Menu」
「Extra」 / 公式「Widgets」以外の「jQuery UI」スクリプト
Blogger Template Customize Universal / INDEX

Blogger テンプレート・カスタマイズ / 全般を解説
高速化・最適化対策の結果と備忘録